ファンクショナルローラーピラティス®
ベーシックインストラクター養成コース
2017年4月15日(土)、16日(日)
開催決定!
養成講座の特徴
医学的根拠・解剖生理学に基づき、指導者としてのスキルを詳しく指導するのはもちろん、知識だけではなく「実践」も大切にしています。
知識や指導技術だけでなく、まずは自分が実践できることで、細かい感覚やニュアンスを伝えることが可能となり、エクササイズが上手く実施出来ないときの修正や、クライアント様の気持ちまでも理解できるようになります。
FRPを修得していただくと、クライアント様の状態評価から身体機能の問題点を見つけ、的確な改善指導ができるようになります。
【担当講師プロフィール】
笠原稔也
FRPマスタートレーナー、理学療法士
株式会社Optimum Life 代表取締役CEO

理学療法士として脳外・循環器科専門病院でリハビリに携わり予防医学の重要性を実感する。健康共育の実践のため株式会社Optimum Lifeを設立し、姿勢と自律神経・身体を動かすことでもたらされる心の安定を、ピラティス、ヨガ、身体心理学の概念で伝えている。解剖学・生理学を日常に落とし込んだ説明が非常にわかり易いと高い評価を得ており、全国で講師として活躍している。
■ベーシックインストラクター (BI) 学習時間12時間
FRPの指導に必要な基本技術・知識を有する者。 基礎エクササイズ29種類を用いたクラスが開催できる。
取得条件:どなたでも参加できます
※詳しいFRP資格コースの概要はFRP公式養成コース概要をご確認ください。